『寿ければ辱多し』 (命長ければ辱多し)

寿ければ辱多し』(命長ければ辱多し) 作品写真 2018年11月28日完成の新作です。
題名の言葉は中国の思想家荘子の書に出て来る言葉です。
さて、キカイダーのような人間が手前にいますね。この窓の風景はどこでしょうか?
この絵を読解する鍵は「私の人生の目標は死の克服である」というPaypalの創始者でFacebookの最初の出資者であるIT長者ピーター・ティールの思想にあります。
ティールはイーロン・マスクとPaypalの共同経営者であり友人です。
マスクはZOZO TOWNの前澤友作氏が予約した月旅行ロケットを開発するスペースX社のCEOです。
スペースX社は火星移住計画を立てています。
拡大画像と作品の解説は 『こちら』 をクリックしてご覧ください

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
親しくしていただいている東京画廊について
8月7日に東京画廊の山本代表とまたお会いして対談させていただきました。「横田君が村上隆に匹敵する画家なのは本当のことだから全てホームページなどに掲載していいよ!」!
 こんにちは。  札幌在住のパステル画家・デジタルアーティストの横田昌彦です。  札幌はここ数日で急に涼しくなりました。  そのなり具合が急...
今、私横田昌彦のメールマガジンに登録されると、『2020 2021年に欧米で注目されたアーティスト。 日本と世界のアート業界の最新動向が一目でわかる』レポートをメールで受け取れます!
メールマガジン
今、私横田昌彦のメールマガジンに登録されると、『2020 2021年に欧米で注目されたアーティスト。 日本と世界のアート業界の最新動向が一目でわかる』レポートをメールで受け取れます!
今日は。 札幌在住のパステル画家、横田昌彦です。 実は、先日完成した私のメールマガジンに特典をご用意いたしました。 メールアドレスを登録する...