戦争・共産主義・暴力と絵画 再び投稿して、コメントを追加しました。21世紀もやはり世界は『マルクス』『暴力』と闘っていますね! こちらの作品は2021年10月26日に完成して当サイトに掲載した作品です。題名は『二元論との闘い』です。 この作品についての以前の解説は...
絵画の音楽化の法則 アート業界は、未だに抽象絵画が生まれて来た目的を正確に理解していない 『音楽の絵画への翻訳理論』はポアンカレの位相幾何学のようにに芸術史上の一大イノベーションだ! アメリカに戦後アートの主流が移ってから、現在...
SMAE 札幌現代アーティスト交流会 『SMAE 札幌現代アーティスト交流会』を開設しました!札幌市や北海道の色んな分野のアーティストの交流と協力を目的として団体です!気軽にご連絡ください。 2024年10月22日、札幌在住の現代美術家・パステル画家、横田昌彦は札幌市を中心とした、北海道内の現代美術家、他分野のアーティストや一般...
親しくしていただいている東京画廊について 私の美術の二人の師匠。東京画廊山本豊津代表と世界画家旅人ZINさん! 山本豊津代表は私の美術の師匠です バブル崩壊後の1995年位から人気を博したテレビ番組にフジテレビの『料理の鉄人』があります。 そこで審...
My History 2 (私の人生での絵に関する逸話) 私にはもう絵しか残っていないから、実現せねばならぬ』 ポール・セザンヌ【Anecdotes in my life No1】 後期印象派の画家、ポール・セザンヌは、若い頃から画家をめざすも画壇からは無視され、ようやく50代の後半に、後にピカソをも見出した画商アンブ...
パステル画の描き方 最新作制作の途中経過です。ソフトパステルで描画しています。 ◆最新作『コスミミック サーフィン』。ここまで制作出来ました。 フォトショップとイラストレータで作った原画を転写してソフトパステルとパステル...
新実存主義(NEW EXIISTENTIALISM)について 人生の目標を哲学するという新たな思想『新実存主義(NEW EXISTENTIALISM)』 私の制作において、『音楽絵画 MUSIC PICTURE』と並んで制作姿勢の柱となっているのが、私が創った宗教に代わる人生の目標を提示する...
版画芸術と販売 HAZERU ARTに登録出品しました。現代アーティスト作品のTシャツやスタンド付き透明アクリル板やA2版ポスターを購入できるオンラインショップです。 今日は。 札幌在住のパステル画家、デジタルアート作品、ジクレー版画家の横田昌彦です。 札幌も飲食店などへの時短営業が全面解除となり、待...