新作紹介 最新作『雪の華』をパステルで描画開始しました。 2022年3月14日 2022年3月14日 最新作『雪の華』をパステルで描画開始しました。 この板のパネルは仮張りです。作品完成後に作品をナイフで切りって剥がし、水張りテープも剥がしてまた利用します。
パステル画 オディロン・ルドンの『暗示的芸術』と、それを知るための典型的な作品である『バイオレット ハイマンの肖像』 私に最も資質が似ている画家が印象派時代にモネやルノアールとともに活躍したオディロン・ルドンです。 パステルで描く画家といえば踊り子の...
My Policy 金と権力で何が買えるでしょうか?なぜ、世界の成功した起業家はこぞって現代美術を買い漁るのか?【My policy 2】 神の手を持つ外科医『福島孝徳』のような脳外科医に憧れて医学部をめざすも不合格となった私は進学した商科大学で画家をめざすことを決意しました。そ...
現代美術・アートの価値の解説 現代アートとは何?現代美術の価値とは?歴史的な文脈でアートの価値を計ることの正当性について考える 今まで村上隆や東京画廊の山本豊津代表が語ってきたとおり 「現代アートの価値はまずもって、西洋美術の歴史的文脈によって計られる」 というのが欧...
版画芸術と販売 ジークレー版画(ジクレー版画)の価値。印刷する用紙の性能と美しさ! 私が制作・販売しているジークレー版画ですが、今日はその印刷する用紙についてご説明いたします。 私のジークレー版画はA3版まではCanonの顔...
My Policy 金と物質ではなく精神の自由・快感・快楽を求める・・・私もカンディンスキーも芸術至上主義者!【My policy 1】 高校2年生の時に、人生最初の油彩画を描いていた時に、なぜか高校校長の講話が想起されその校長の話を酷く空しく感じました。 高校は進学校...
絵画の音楽化の法則 絵画の音楽化理論はどのような理論か?絵画と音楽の共通法則を解説! 私は歴史上はじめて音楽を絵画に翻訳する理論を発見し現在絵画制作に応用しています このページでは、私が発見した理論の概要を説明しています。 解...
版画販売 ジークレー版画を販売中です。ジークレー版画購入なら札幌在住のパステル画家、横田昌彦の作品を是非! 今日は。 北海道、札幌市在住のパステル画家、デジタルアート制作者の横田です。 当サイトでは私のパステル画などの作品のジークレー版画を販売して...
パステル画の描き方 最新作制作の途中経過です。ソフトパステルで描画しています。 ◆最新作『コスミミック サーフィン』。ここまで制作出来ました。 フォトショップとイラストレータで作った原画を転写してソフトパステルとパステル...