近況報告 新作のための原画、第二弾。金華経も使用した作品です! 新作のための原画、第二弾のご紹介です。 私がカンディンスキーやパウル・クレーとともに最も影響を受けた人物が精神分析医のカール・グスタフ・ユン...
新作紹介 2023年3月3日 桃の節句。私の新作パステル画が完成しました。題名は『サピエンチア』 ※各画像をクリックする拡大画像をご覧いただけます! 119cm×84㎝ミ・タント紙にパステルと色鉛筆 今日は3月3日、桃の節句ですね。 小学...
版画販売 ジークレー版画を販売中です。ジークレー版画購入なら札幌在住のパステル画家、横田昌彦の作品を是非! 今日は。 北海道、札幌市在住のパステル画家、デジタルアート制作者の横田です。 当サイトでは私のパステル画などの作品のジークレー版画を販売して...
絵画の音楽化の法則 絵画の音楽化理論はどのような理論か?絵画と音楽の共通法則を解説! 私は歴史上はじめて音楽を絵画に翻訳する理論を発見し現在絵画制作に応用しています このページでは、私が発見した理論の概要を説明しています。 解...
新作紹介 最新作の原画が出来ました。今日からパステル画にしていきます。 2022年2月21日月曜日 今日は猛烈な吹雪です。 北日本は大荒れとのことです。これも地球温暖化のせいですね。 昨日、最新作『雪の華』のAd...
TOPCONTENTS 『昭和20年8月6日 午前8時14分59秒 の京都』 2018年12月8日に完成した作品です。 今回も私が発見した音楽と絵画の共通の法則を利用したため、音楽から受けるようなメロディアスでリズミカ...
オディロン・ルドンに関する記事 オディロン・ルドンの著書『私自身に』というタイトルはなぜ『私自身に』なのか? 私の長年の愛読書に踊子の画家、エドガー・ドガと並んで歴史上もっとも有名なパステル画家オディロン・ルドンの著書『私自身に』があります。 こ...
親しくしていただいている東京画廊について 栄枯盛衰は世の常!日本で最古の現代美術画廊、東京画廊と30年前の日本画壇の勢力図! 今回は日本で最古の現代美術画廊、東京画廊とおよそ30年前の日本画壇の勢力図について、私の実体験に基づいて解説したいと思います。 東京画廊...