新作紹介 最新作『雪の華』をパステルで描画開始しました。 2022年3月14日 2022年3月14日 最新作『雪の華』をパステルで描画開始しました。 この板のパネルは仮張りです。作品完成後に作品をナイフで切りって剥がし、水張りテープも剥がしてまた利用します。
My History (私の履歴書) 母の死で自分のスタイルが確立!あなたの画風を確立しなさい。プロの画家には名刺代わりの一目で作者が分かる表現スタイルが必要。【My History No7】 東京画廊の山本豊津さんとは数年に一度お会いするようになりましたが、3回目ぐらいにお会いした時に 「あなたも良い歳なのだから、そろそろ自分の...
作品紹介 新作のパステル画が出来ました。今回はこの絵画の詩も作りました。是非お読みください。 新作をキャノンのEOS Kissで撮影した作品です。(画素数は落としています。)各部分についてより詳細がご理解いただけるかなと思います。 題...
版画芸術と販売 HAZERU ARTに登録出品しました。現代アーティスト作品のTシャツやスタンド付き透明アクリル板やA2版ポスターを購入できるオンラインショップです。 今日は。 札幌在住のパステル画家、デジタルアート作品、ジクレー版画家の横田昌彦です。 札幌も飲食店などへの時短営業が全面解除となり、待...
日本画と国際性 東京オリンピック開会式での長島茂雄、王貞治登場と日本画や日本の伝統文化の類似性について 2021年の東京オリンピックの開会式が23日に開催されましたが、長島茂雄・王貞治・松井秀喜の3人による聖火リレーが行われ非常に好意的な意見...
イノベーション 失敗の許容度とイノベーションの起こりやすさ 海外有名MBA卒業生に話を聴きました 昨年から、海外MBA(ハーバードビジネススクールなどの経営ビジネス大学院)に留学するための予備校であ...
My Policy 私はパステル画家オディロン・ルドンとレオナルド・ダヴィンチの生まれ変わりか? 生まれ変わりならなぜこの時代に北海道に生まれ変わったのか?【My Policy 5】 この作品ですが、右側が印象派時代のフランスの巨匠オディロン・ルドンの『レオナルド・ダヴィンチ 礼讃』、左側が私が約10年前に制作した『レオ...
現代美術・アートの価値の解説 画家・美術家・アーティストとしての才能とは何だろう? 最近私のお気に入りとなっている、東京芸大油画科への受験と合格後の学生生活を描いている『ブルーピリオド』にデッサンの天才、高橋世田介という人...
My History (私の履歴書) 『ハングリーであれ!』 今、ステーィブ・ジョブズのように全ての点が繋がり面となった。【My History No10】 ネットでの販売、あるいは新しい形のアートビジネスを考案・実行するためのスキルが私には全てそろっています。 大学時代に半ば強制的にプログラ...