現代美術ギャラリーの話題 世界と日本のギャラリーの格と実力のバロメーターって何?No1。コミック東京芸大物語『ブルーピリオド』のTV放送もスタート! 私が好きな、主人公の『矢口八虎』君が東京芸大油画科をめざし見事に現役合格して、大学生活を送るコミック『ブルーピリオド』の最新刊11が出まし...
作品展示と販売 2024年9月12日完成の新作です。題名は『アカンサスの華』です。重要なお知らせです!これからパステル原画の販売を始めます! 長らく投稿せず、本当に申し訳ございません。 でも、ご心配なく。私は健在ですよ。 この1年はchatGPTほか、色んな種類の『生成系AIの使用...
現代美術・アートの価値の解説 村上隆の現代美術・アート作品はなぜ欧米で高く評価されたのか?村上隆アート作品の価値を世界一分かりやすく解説します。【前編】 これまでの連載にて『現代美術・アートとその価値は何か?』について解説してきました。 今回は、日本ではいつも作品の価値に賛否両論がでる村上...
作品紹介 2018年11月14日リリースの新作です。『オアンネスが苛立って放り投げたミュージックブック』 11月14日に完成した新作のご紹介です。 題名は『オアンネスが苛立って放り投げたミュージックブック』 イラストレータとフォトショップで...
TOPCONTENTS 歴史を越えて芸術の中核をなす感動体験 マルセル・デュシャンに始まるコンテンポラリー・アートは、鑑賞者がより自由に思考するよう喚起をしますが、必ずしも感動体験を与えるものではありま...
親しくしていただいている東京画廊について 私の美術の二人の師匠。東京画廊山本豊津代表と世界画家旅人ZINさん! 山本豊津代表は私の美術の師匠です バブル崩壊後の1995年位から人気を博したテレビ番組にフジテレビの『料理の鉄人』があります。 そこで審...
現代美術・アートの価値の解説 現代アートとは何?現代美術の価値とは?歴史的な文脈でアートの価値を計ることの正当性について考える 今まで村上隆や東京画廊の山本豊津代表が語ってきたとおり 「現代アートの価値はまずもって、西洋美術の歴史的文脈によって計られる」 というのが欧...
美術に関するタイムリーな話題 昨日の前澤友作氏のオークションでのクリフォード・スティルの落札をTV番組で見ていましたが・・・ 昨日の前澤友作氏のオークションでのクリフォード・スティルの落札をTV番組で見ていましたが、東京画廊の山本さんが「ゴッホや印象派の絵画を落札す...