作品展示と販売 この度、私横田昌彦は作品の原画販売をする事にしました。作品は札プロの教室にていつでもご覧いただけます。 この度、私横田昌彦は作品の原画販売をする事にしました。 そこで原画を同じ経営する札幌WEBプログラミングスクールの教室にて原画をご覧いただけ...
版画芸術と販売 ジークレー版画(ジクレー版画)の価値。印刷する用紙の性能と美しさ! 私が制作・販売しているジークレー版画ですが、今日はその印刷する用紙についてご説明いたします。 私のジークレー版画はA3版まではCanonの顔...
オディロン・ルドンに関する記事 オディロン・ルドンの著書『私自身に』というタイトルはなぜ『私自身に』なのか? 私の長年の愛読書に踊子の画家、エドガー・ドガと並んで歴史上もっとも有名なパステル画家オディロン・ルドンの著書『私自身に』があります。 こ...
現代美術・アートの価値の解説 表現の不自由展、従軍慰安婦像の展示に反対した人の教養。『問を投げかける装置』としての現代美術・アートとは何か?アートの価値を考えてみましょう。 前回記事の 『現代美術って何?どんな価値があるの?世界一わかりやすい現代美術の解説【No.3】』では、「芸術は観る人に問を投げ掛け議論を巻...
TOPCONTENTS 『昭和20年8月6日 午前8時14分59秒 の京都』 2018年12月8日に完成した作品です。 今回も私が発見した音楽と絵画の共通の法則を利用したため、音楽から受けるようなメロディアスでリズミカ...
パステル画の描き方 パステル画入門 プロも必見のパステル画の描き方テクニック 第4回 原画であるデジタル絵画を用紙に転写する工程 今日は北海道、札幌市在住のパステル画家、デジタルアート作家の横田昌彦です。 前回、第3回目のパステル画の描き方では、マーメイド紙の板パネルへ...
新作紹介 2025年2月11日完成の新作です。題名は『西岡公園 水源池』です。DM+オンラインでのアートスクールのお知らせもあります! 今日は。横田です。 2025年2月11日完成の新作です。題名は『西岡公園 水源池』です。 ◆写真をクリックすると拡大図をご覧いただけます! ...