パステル画の描き方 新作パステル画のためにマーメイド紙を仮張りに水張りしました。 新作パステル画『COSMIC SURFING』のためにマーメイド紙を仮張りに水張りしました。 水張りとは何か?については以前に投稿したこ...
作品紹介 2021年10月26日 新作が出来ました。題名は『二元論との闘い』です。 2021年10月26日 新作が出来ました。題名は『二元論との闘い』です。 絵画作品については私は遅筆でお恥ずかしい限りです。 実は絵画につい...
My Policy 金と権力で何が買えるでしょうか?なぜ、世界の成功した起業家はこぞって現代美術を買い漁るのか?【My policy 2】 神の手を持つ外科医『福島孝徳』のような脳外科医に憧れて医学部をめざすも不合格となった私は進学した商科大学で画家をめざすことを決意しました。そ...
新作紹介 2025年7月21日完成の新作です。タイトルは『K2 西壁 ピオレドール』 今日は。 札幌在住のパステル画家、横田昌彦です。 前回の作品から、だいぶ日にちが経ってしまいましたが、新作が完成しました。 題名は『K2 西...
My History (私の履歴書) 母の死で自分のスタイルが確立!あなたの画風を確立しなさい。プロの画家には名刺代わりの一目で作者が分かる表現スタイルが必要。【My History No7】 東京画廊の山本豊津さんとは数年に一度お会いするようになりましたが、3回目ぐらいにお会いした時に 「あなたも良い歳なのだから、そろそろ自分の...
My Policy 私の中心思想 ユング心理学の個性化の過程とは生涯を掛けて自分の才能を伸ばしていく事。それすなわち自己実現です!【My Policy 3】 3部作の小説を書く・・・ユングのアニマ理論を一人で思いつく 大学2年生の時に、兎に角大学生活から抜け出したいのと、卒業後に一サラリーマンと...
作品紹介 2018年11月14日リリースの新作です。『オアンネスが苛立って放り投げたミュージックブック』 11月14日に完成した新作のご紹介です。 題名は『オアンネスが苛立って放り投げたミュージックブック』 イラストレータとフォトショップで...
親しくしていただいている東京画廊について 8月7日に東京画廊の山本代表とまたお会いして対談させていただきました。「横田君が村上隆に匹敵する画家なのは本当のことだから全てホームページなどに掲載していいよ!」! こんにちは。 札幌在住のパステル画家・デジタルアーティストの横田昌彦です。 札幌はここ数日で急に涼しくなりました。 そのなり具合が急...