My History (私の履歴書) 村上隆と君の差は、明日倒れても歴史に名前と作品を残そうとするぎらついた欲望があるかどうかだけだ!【My History No8】 2007年に自信作だった『レオナルド・ダヴィンチ礼讃Ⅱ』の写真を持って、また東京画廊に行きました。 山本さんは『随分作風が変わったね。私は...
TOPCONTENTS 『昭和20年8月6日 午前8時14分59秒 の京都』 2018年12月8日に完成した作品です。 今回も私が発見した音楽と絵画の共通の法則を利用したため、音楽から受けるようなメロディアスでリズミカ...
My History (私の履歴書) 加速度的に滅びていく地球で、私はまだ人事を尽くしていない。【My History No11】 今、加速度的に滅びていく地球と多発する紛争や難民。どんどん脅かされる自由と民主主義。 その事に異を唱えず無関心なアーティストは、アーティス...
新作紹介 2023年3月3日 桃の節句。私の新作パステル画が完成しました。題名は『サピエンチア』 ※各画像をクリックする拡大画像をご覧いただけます! 119cm×84㎝ミ・タント紙にパステルと色鉛筆 今日は3月3日、桃の節句ですね。 小学...
絵画の音楽化の法則 絵画の音楽化理論はどのような理論か?絵画と音楽の共通法則を解説! 私は歴史上はじめて音楽を絵画に翻訳する理論を発見し現在絵画制作に応用しています このページでは、私が発見した理論の概要を説明しています。 解...
版画芸術と販売 HAZERU ARTに登録出品しました。現代アーティスト作品のTシャツやスタンド付き透明アクリル板やA2版ポスターを購入できるオンラインショップです。 今日は。 札幌在住のパステル画家、デジタルアート作品、ジクレー版画家の横田昌彦です。 札幌も飲食店などへの時短営業が全面解除となり、待...
現代美術・アートの価値の解説 村上隆はなぜ欧米で高く評価されるのか?世界のアート界に反逆するバンクシー!アメリカ・イギリスの現代美術・アート作品の価値判断・評価、価格決定は正しいのか?【後編】 村上隆はなぜ欧米で高く評価されるのか? 【前編】では、村上隆や奈良美智の作品が欧米で高く評価される理由を解説しました。 後編では、はた...