作品紹介 11月28日完成の新作です。題名は『寿ければ辱多し』(命長ければ辱多し)です。 2018年11月28日 11月28日完成の新作です。題名は『寿ければ辱多し』(命長ければ辱多し)です。 今回はイラストレータ、フォトショップだけでなくPainterというソフトも使用しています。 今回も3次元人形作成ソフトPoserを使用。 ◆この作品の詳しい説明です。 この作品の場面は火星で、火星に作った人間の移住基地です。 現在... 白いハヤブサ
作品紹介 2018年11月14日リリースの新作です。『オアンネスが苛立って放り投げたミュージックブック』 2018年11月15日 11月14日に完成した新作のご紹介です。 題名は『オアンネスが苛立って放り投げたミュージックブック』 イラストレータとフォトショップで作りました。 この作品にも私が音楽の研究から開発した、絵画に音楽のようなメロディー、リズム、時間的な躍動感を与える技術を使用しています。 作品の解説は以下に載せていますが、まず... 白いハヤブサ
作品紹介 『決定的な飛躍 salto mortal』の内容解説 2017年12月24日 〖詩に向かって(様々な起点)〗 オクタビオ・パス作 幻想の仮面を剥ぎ取って、敏感な中心に槍を突き刺すこと。 つまり噴火を引き起こすことだ。 臍の緒を断ち切り、母を完全に殺すこと。 それは近代の詩人がみんなを代表しみんなの代わりに犯した犯罪。新しい詩人の義務は<女>を発見すること。 話すために話し、絶望した女... 白いハヤブサ
イノベーション ハーバードビジネススクールの有名教授から学ぶ人生の選択の仕方 2017年11月7日 先日、海外有名MBA(経営大学院=ビジネススクール)への進学予備校である青山TGの、MIT(マサチューセッツ工科大学)MBAスローン校を卒業した宮崎さんの講演を聴いて刺激を受けた事もあり、最近はイノベーションの起こし方について研究しています。 イノベーションに関する良書を探している中で、ハーバード・ビジネススクール... 白いハヤブサ